未分類
墨汁遊び
墨汁を使ってマーブリングをしました 水の中に紙を浮かべ、取ると…なんと素敵な模様が!! 子どもたちは「せっかくだからたくさんやろうかな〜」と言いながら、いろいろな紙で試して遊んでいました
おまつりごっこ2
先日、お休みしていた子どもたちもお祭りごっこを行いました お友だちに応援されながら楽しむことができました!
粘土遊び
今日から梅雨入りですね。 子どもたちはお部屋の中でも楽しく遊んでいますよ!
ひまわりの種を植えました(年長・年中)
硬くなっていた土を掘り起こして、ひまわりのお布団を作りました。 種をもらって大喜びの子どもたちです! 指で穴を作り種を入れました。 土のお布団をそーっとかけました。 松組さんが水やりをしてくれました。 いつ咲くのかな?明 …
プラネタリウム見学(年長)
松組さんが名古屋市科学館にプラネタリウムに行きました。 七夕のお話を聞いたり、色々な星座を学んだり、音楽に合わせて手拍子をして楽しみながら、空のことについて親しみを持つことができました。 またおうちでも行ってみてください …
戸外遊び
令和5年度も始まって1ヶ月が経ちました。 子どもたちは幼稚園にも徐々に慣れてきて、お天気が良い日にはみんなでお外で遊んでいます。
節分製作(ひよこ組)
1月31日(火)ひよこ組で、節分の製作を行いました。お母さんと一緒に顔を描いたり、お絵描きをしたりしました。 鬼を作ったあとは、みんなで豆まき。豆をなげて鬼をみんなでやっつけました!!
お楽しみイベント
アキラボーイさんの登場です! お友達のタヌキチ君を連れてきてくれました。子どもたちもタヌキチ君にうちわであおいでみたり・・・ 引っ張ってみたり・・・。一緒に遊びました!! 先生たちも一緒に野球をしました!!先生たちすごい …
お別れ会
笹組さん進行で、お別れ会のスタートです。 大好きなお兄さん、お姉さんに桜組さんから心のこもったプレゼント。 笹組さんは、「思い出のアルバム」をメロディオンで弾いてくれました。 そして、心のこもった歌のプレゼ …
トマト栽培
今年度も愛園会さんたちが、トマトの苗を植えてくれました。植えて下さったトマトもどんどん大きくなり、小さなかわいい緑のトマトができてきました。 今日は松組さんがみんなで水やりをしてくれましたよ!!みんなで協力しておいしいト …