

土曜日は松組さんが楽しみにしていたお芋掘り🍠でした。
お天気⛅️が心配でしたが、バス🚌ではお芋クイズをしたり、お芋じゃんけんをしながら、気持ちの良い空気の中、杜のひかりこども園の畑に行きました。
蔓のある場所に並んでスコップで掘り出しましたが、赤茶色のお芋🍠の姿が見えてくると子どもたちからの大歓声があちこちから聞こえてきました✨
奥まで埋まっているお芋を取るには手をモグラさんのようにして優しく取らなくてはいけないのですが、子どもたちは一生懸命に頑張っていて、収穫できると!
「大きなお芋が取れた‼︎」「お芋がたくさんくっついてきた😊」と大喜びでした。
今年は大変豊作でお芋の入った紫袋🛍を持つ子どもたちも「重たーい」と言いながら嬉しそうにしていました😆
帰りのバス🚌では疲れて寝てしまう子もたくさんいました。
月曜日には「焼き芋を作ってもらったよ」「お母さんとスイートポテトを作ったよ」「👹鬼まんじゅうを食べたよ」「もう少し経ってから食べるんだ」などとお話をしてくれました。
とっても楽しい経験ができました😊